朝起きたら一人だった。
7時。早起きはできた。土曜日のイベント出店も見越して、6回転の焙煎。昨日は18回転だった。あれは大変だった。はじめて「でかい焙煎機欲しいな」と思った。
焙煎、準備、買い出し。なんとなく焦りを感じつつ作業を進めて、開店。看板を書くの忘れてて、慌てて書き直す。しばらくしたら、リョウコさんが来た。
「はい、お土産。いっぱいあるよ。」
と、とうもろこしやら、ズッキーニやら、コーンご飯やら、ラタテュイユやらいっぱいくれた。たった2ヶ月のこととはいえど、一人になった身を気遣ってくれてるのは、聞かずともわかって
「ありがとう〜!」
と受け取って台所に入ってすぐ、泣いた。
寂しいんだなと、分かった。
一人がずっと一人でいることと、二人でいる人が一人でいることは、思ってるよりもずっと違うものだった。
それが分かって、つい、「退職しました、」と挨拶に来てくれたポジティブになりたい今はまだネガティブなヒノちゃんにも「寂しいんだよ、、、」とポロッと話してしまった。
聞いてくれてありがとう。(にしても、なんて弱々しいんだろうか、笑)
晩ごはんは、リョウコさんのお土産とアリーの作り置きおかずを持って、紺屋さん宅へ。友達と一緒に食卓を囲んでいただいた。
みんながいてくれて幸せだった。
偶然にも、ボリちゃんが生後1週間にも満たないベイビーを連れてきた。会えて本当によかったし、生まれてきてくれて、本当に嬉しいと思ったよ。ボリちゃんおめでとう。
みんなに感謝だなあ。ありがとう。
それでは、今日も素敵な1日をー。
▶︎ドリップバッグのオーダー制作進捗メモ 100/300