-
考えてること
【振り返り】2022年はニートから喫茶店主になり、人生の羅針盤を考えました。パート4
izumikun2022年を振り返ります。4つの投稿に分けているので、1から読んでみてくださいね!今回はパート4です◎ 1年を4つくらいに分けてみると こんな感じです。今回で最後ですね! ここまで読んでくれてありがとうご […] -
考えてること
【振り返り】2022年はニートから喫茶店主になり、人生の羅針盤を考えました。パート3
izumikun2022年を振り返ります。4つの投稿に分けているので、1から読んでみてくださいね!今回はパート3です◎ 1年を4つくらいに分けてみると こんな感じです。 こんな方向けの記事です それではパート3どうぞ〜! […] -
考えてること
【振り返り】2022年はニートから喫茶店主になり、人生の羅針盤を考えました。パート2
izumikun2022年を振り返ります。4つの投稿に分けているので、1から読んでみてくださいね! 今回はパート2です◎ 1年を4つくらいに分けてみると こんな感じです。 こんな方向けの記事です それではパート2どうぞ〜 […] -
考えてること
【振り返り】2022年はニートから喫茶店主になり、人生の羅針盤を考えました。パート1
izumikun2022年を振り返ります。4つの投稿に分けているので、1から読んでみてくださいね!今回はパート1です◎ 1年を4つくらいに分けてみると こんな感じです。 こんな方向けの記事です それではパート1どうぞ〜! […] -
考えてること
「だから言ったのに」は思っても言わない。【理由:人が動くのは、何かに気づいた時だから。】
今年の6月から喫茶店を始めました。MEM.という小さな喫茶店です。始めたてですから、いろんな人が集まります。ものや人は「エッジ」に集まります。部屋の隅の角。埃が溜まりますよね。道路の隅、ゴミが落ちてますよね。教室のすみ、 […] -
考えてること
ググればOK?勉強することは無駄なのか。【結論:勉強しましょう】
izumikun正確な翻訳アプリも出てきたから「英語って話せなくてもいいよね。」とか、分からなければググればいいし、学校教育の「詰め込み型の学習って意味ないよね。」って、あれ、誤解なんじゃないかな。 と、昨日ふと思いまし […] -
考えてること
今日はお休み。経理の途中で、自分の趣味について考えてみることにした。
今日はお休み。平日に働いてる観光施設も定休日だし、喫茶としてはお休み半分の焙煎日みたいに考えてる。何より、金土日月に喫茶やって火木でバイトしてるから、1日くらい休んでもいいよね◎それだけ働いても、会社員より給料ないし、関 […] -
考えてること
へたどくしょ感想文「15歳のコーヒー屋さん 発達障害のぼくができることから ぼくにしかできないこと」貸出人 @bonsakubon
昨日、MEM.で「大人の勉強夜会」を開催。月曜日の夜は勉強夜会。ぼくは幼少期の持病のおかげで無精子症ってやつでお子さんを授かれないからね(←色んな方法があるのは知ってるから、その辺り突っ込まないでね。知ってるからね。)、 […] -
考えてること
もう少しでやっとスタートラインに立てる。
27歳。 人生はどうやら長くて、世界全部が「おわりだよー」って顔をしてる夜を迎えて眠りにつけば、世界全部が「今日もよろしくね〜」って顔して私を包む。人生は長い。1つ1つを見つけすぎると、途方もなく、長い長い旅路を歩いてい […] -
考えてること
報酬を、考える。
幸せを感じない人生を生き続けることはできるだろうか。罰しかない日々を楽しむことができるだろうか。喜びのない関係を維持することができるだろうか。 ぼくたちはどこかで、報酬を求める。 報酬とは、人によって、変わる。報酬とは。 […]